アレクサンダーテクニーク骨格講座 プロコース

アレクサンダーテクニークのノウハウを通して、全身でバランスよく動けるようになるための、土台となる骨格と動作の知識、表現や手法を学習します。
プロコース
ベーシック、アドバンスを修了した方に向けて、今までの学びにプラスして、動きのための誘導の言葉を考えることで、実践力を培います。
特徴3つ
動きやすさと、言葉を考えることは切り離すことはできません。動きの指示を出す言葉によって、思い描くイメージが変わり、動きやすくなったり、逆に緊張や強張りが起きて、動きにくくなったりします。自分のために、動きやすくなるイメージが起こる言葉を考え、それをわかりやすい指示の言葉として、簡単なヨガのポーズを実践していきます。自分への指示の言葉を理解したら、次に人に伝わるための誘導の言葉を考えます。言葉によって起きる緊張や脱力などが、動きに影響していることを観察していきます。
姿勢+表現

人はなにかを一生懸命考えるとき、体を固める傾向があります。言葉を考えるときにも、姿勢のバランスによって、思いつく言葉も、言葉から受け取る効果も変わってきます。できる限り動きやすくなるために「軸骨格で姿勢のバランスを取ること」+「表現を考えること」を同時に意識していきます。
万人に最適な言葉はない。

例えば同じ動作を誘導するのに、否定の言葉と肯定の言葉を使ったとして、動きにどんな違いがあるかは人それぞれで、試してみないとわからないのです。自分にとって動きやすいイメージを起こす言葉とは何かを考えることが、人に伝わる言葉を考えることにもなっていきます。だからこそ、なにを基準に言葉を選べばいいのかを、学ぶ必要があるのです。
プログラム
1日目
頭、脊椎+動作を誘導する言葉
2日目
頭、脊椎、胸郭、骨盤、腕+動作を誘導する言葉
3日目
頭、脊椎、股関節、脚、足+動作を誘導する言葉
4日目
軸骨格、付属骨格+目的の理解
5日目
軸骨格、付属骨格+目的別、自分に向ける誘導の言葉
6日目
軸骨格、付属骨格+目的別、伝えるための誘導の言葉
7日目
骨格全体でのバランス+目的別、伝えるための誘導の言葉
8日目
復習、発表、意見交換修了式
日程・時間
3時間×8日間 (24時間)
スケジュール
木曜日コース 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00
日曜日コース 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00
定員
3名(予約制)
料金
120,000円
修了した方には、修了証をお渡しします。
開催場所
チケット購入・お支払いについて
お支払い方法は、事前にオンラインショップよりチケット購入をお願いします。
ご予約・キャンセルについて
ご予約とキャンセルの連絡は、開催3日前の正午までにお願いします。体調不良等による欠席は振替として、パーソナルレッスン1回(1ヶ月以内)受講いただけます。
持ち物について
飲み物や筆記用具等、課題に必要なものをご用意ください。マットなどのプロップスはレッスン室に常備してあるものをご自由にお使いいただけます。
各種コース
自由な動きやすさの先にある自分自身に対する信頼や、関わる人たちや未来への余裕など、人生に優しくなれる変化を目指して